遺品整理リマインドとは?|心に寄り添う岡山の遺品整理専門業者

「遺品整理リマインド」は、岡山県内を中心に遺品整理や特殊清掃を専門に手がけるプロフェッショナル集団です。遺品整理士の資格を持つスタッフが常駐しており、法律やマナーを守った適正な作業と、ご遺族の想いに寄り添った丁寧な対応が特長です。

遺品整理は、単にモノを片づける作業ではありません。リマインドでは「天国へのお引越し」という想いを大切に、故人との思い出やご家族の気持ちを尊重しながら、一つひとつの品物に真心を込めて向き合います。ご相談からアフターフォローまで、専任の担当者が一貫してサポートしてくれるため、はじめての方でも安心して依頼できる体制が整っています。

遺品整理リマインドの特徴|選ばれる3つの理由

遺品整理リマインドが多くのご家族から選ばれているのには、明確な理由があります。単なる片付け業者ではなく、心を込めたサービス提供が評価されているポイントです。

1. 専任スタッフが最初から最後まで対応

お客様との信頼関係を大切にするため、最初のお見積もりから作業完了後のアフターフォローまで、同じスタッフが一貫して対応します。担当者が変わらないため、話の行き違いや手戻りがなく、スムーズに安心して進められます。

2. 年中無休で365日対応、明朗な料金体系

土日祝日も対応可能で、急なご依頼にも柔軟に対応しています。また、訪問見積もり後に提示された金額にご納得いただいたうえで契約が成立するため、追加費用の心配もありません。わかりやすい説明と誠実な価格設定が安心感につながっています。

3. 供養や買取など幅広いサポート

提携する寺院との連携により、遺品の供養やお焚き上げにも対応。大切な品々を丁寧に扱い、処分だけではない心あるサービスを提供します。さらに、再利用可能な品は買い取りの相談も可能で、費用の一部に充当することもできます。

料金の目安と作業の流れ|明瞭な見積もりで追加費用なし

遺品整理リマインドでは、作業料金が間取りごとにあらかじめ設定されており、現地訪問による見積もりの結果をもとに、正確な料金と作業内容を提示してくれます。納得いただいたうえでの契約となり、見積もり後に追加費用が発生することはありません。

間取り別の料金目安(概算)

  • 1K:30,000円〜
  • 1DK:35,000円〜
  • 1LDK:75,000円〜
  • 2DK:80,000円〜
  • 2LDK:100,000円〜
  • 3DK:150,000円〜
  • 3LDK:180,000円〜
  • 4LDK:275,000円〜

※料金はあくまで目安であり、不用品の量や部屋の状況によって変動します。

基本料金に含まれる作業内容

  • 遺品の仕分けとご報告(形見分け・再利用・処分品など)
  • 貴重品や書類、貴金属などの捜索
  • 不用品の回収・処分
  • 搬出後の簡易清掃(無料)

作業の流れ

  1. お問い合わせ・日程調整
     ご相談内容をもとに現地訪問見積もりを設定
  2. 訪問見積もり・契約
     その場で料金と作業内容を提示、納得後に契約
  3. 作業当日・お支払い
     仕分け・捜索・回収などを丁寧に実施し、作業完了後にお支払い(カード払いも可)

特殊清掃やオプションサービスも充実

遺品整理リマインドでは、通常の遺品整理にとどまらず、孤独死現場やゴミ屋敷など特殊なケースにも対応できる体制が整っています。一般家庭では手に負えない現場も、専門知識と経験を持つスタッフが責任を持って対応します。

特殊清掃では、体液や臭いが残った状態の原状回復、除菌・消臭作業を徹底的に行い、住まいを安全で清潔な状態に戻します。作業前には丁寧な説明があり、不安を抱えるご遺族にも寄り添った対応をしてくれます。

また、下記のような追加サービスも希望に応じて利用可能です。

  • 遺品の供養(提携寺院によるお焚き上げなど)
  • 不用品の買取(見積もり額から差し引き可)
  • ハウスクリーニング、除菌・消臭作業
  • 家財の梱包や建物の養生
  • 立ち会い不要の作業(遠方の方でも対応可能)
  • コロナ除菌対策や感染症対策を徹底

どのサービスも、必要に応じてカスタマイズが可能なので、状況に合わせた柔軟な対応が期待できます。

スタッフの想い|代表・マネージャーからのメッセージ

遺品整理リマインドでは、ただ作業をこなすのではなく、「人の心に寄り添う」姿勢を何よりも大切にしています。その想いは、スタッフ一人ひとりの原動力となっており、利用者からの信頼にもつながっています。

代表・明石 真の言葉

前職は特別養護老人ホームに勤務していた明石代表。高齢者が亡くなった後の現場に多く立ち会い、残された家族が抱える悩みや負担を肌で感じてきた経験があります。
「少しでもその不安や重荷を軽くできたら」――そんな思いでこの仕事を始め、現在も一件一件、誠実な姿勢で取り組み続けています。

エリア統括マネージャー・藤田 直樹の言葉

高齢化や核家族化といった社会課題を意識する中で、「今、必要とされている仕事」として遺品整理業に携わるようになった藤田氏。
お客様の不安や悲しみに真正面から向き合い、安心して任せてもらえるよう、丁寧で誠意ある対応を心がけています。

スタッフ自身の経験や志がサービスの根底にあるからこそ、リマインドは多くの人から信頼され続けています。

利用者の口コミと実績

実際に遺品整理リマインドを利用した方からは、高い評価と感謝の声が寄せられています。丁寧な対応と確かな技術が、口コミ評価にも表れています。

実際の口コミ(評価:★5.00)

岡山県倉敷市にある3DKのゴミ屋敷清掃を依頼した40代女性の事例では、関東からの遠方依頼にもかかわらず、スムーズかつ丁寧に作業を進めてくれた点が高く評価されました。
「物が非常に多く大変だったはずですが、スタッフの皆さんがチームワークよく進めてくださって、本当に助かりました」とのコメントが寄せられています。

実際にかかった費用の例

  • 物件:3DKのゴミ屋敷
  • 支払総額:684,500円
  • 依頼時期:2018年1月
  • 評価:★5.0(大変満足)

こうした実績が信頼の証となっており、はじめての方でも安心して依頼できるポイントです。

対応エリアと相談窓口情報

遺品整理リマインドは、岡山県全域を中心に中国・四国地方まで対応可能な地域密着型の遺品整理業者です。地域の特性やニーズを理解しているからこそ、スピーディーかつ柔軟な対応が実現できています。

相談や見積もり依頼は、電話またはインターネットから24時間受付可能。特に土日祝日も対応している点は、忙しいご家族にとって非常にありがたいポイントです。

相談窓口の基本情報

  • 電話受付:0120-905-734(通話無料)
  • 受付時間:8:00~19:00(土日祝も対応)
  • 所在地:岡山県岡山市北区牟佐1139
  • 運営会社:遺品整理リマインド
  • 営業時間:10:00~19:00(年中無休)

「近くに頼れる業者がいない」「立ち会えないけれど依頼したい」といった悩みにも、柔軟に対応してくれる体制が整っているので、まずは気軽に相談するのがおすすめです。

まとめ|遺品整理に迷ったら、まずはリマインドへ相談を

遺品整理リマインドは、遺品整理のプロとしての知識と経験を活かしながら、ご遺族の心に寄り添ったサービスを提供している信頼の業者です。
一人ひとりの気持ちを大切にし、形だけの整理ではなく「想いの整理」を実現してくれる点が、多くの方から選ばれる理由です。

料金の明瞭さ、スタッフの誠実さ、供養や特殊清掃まで対応できる幅広さ。どれを取っても、安心して依頼できる体制が整っています。
はじめての方でも丁寧に説明してもらえるので、不安な方も一度相談してみてはいかがでしょうか。

岡山で信頼できる遺品整理業者をお探しなら、遺品整理リマインドは安心しておすすめできる一社です。